ドッグランのルール

利用規約

  • ドッグランのご利用は、仲良くゆずりあい自己責任のもとご利用ください。
  • 12キロ以上のわんちゃんはご利用できません。
  • 必ずマナーベルトを着用のもとご利用ください。(マナーベルトを外しての排泄物などは清掃代の5000円をいただきます)
  • ワンちゃん以外のペットのご利用は禁止しております。
  • 予防接種(狂犬病、5種以上の混合ワクチン)を1年以内に受けていないとご利用できません。
  • 噛み癖のあるワンちゃん、飼い主がコントロール出来ないワンちゃん、他の利用者に恐怖感を与えるワンちゃん、闘犬類のご利用は禁止しております。
  • 当施設内において、咬傷事故が発生した場合いかなる理由があっても、そのワンちゃん(加害者側)の利用は制限させていただきます。この場合、以降の利用は貸切でのご利用のみとさせていただきます。
  • シーズン中(出血開始1週間前から出血終了後1カ月)のメスのワンチャン及び病気あるいは内部的・外部的にも寄生動物を持ったワンちゃん(ノミ、ダニ、回虫等)のご利用は禁止しております。
  • 中学生以下のご利用は、保護者の同伴が必要です。 
  • 年齢に関わらず、ワンちゃん同伴ではないお客様は入場ができません。但し、スタッフでの日常の清掃、整備等は例外としております。
  • 再入場の場合は必ず受付にてスタッフにお声掛けください。
  • 咬傷事故などのトラブルは当事者間で話し合い解決してください。
  • ドッグランは、当事者同士の自己責任として当会社は一切責任を負いません。
  • 貸切でのご利用後は、必ず現状復帰でお願いします。当施設内のフォトブース等の備品を破壊した場合は必ずスタッフまでご連絡ください。連絡なくご帰宅した場合は修理代を請求いたします。
  • 貸切でのゴミの処理(排泄物等も含みます)につきましては必ずご自身でお持ち帰りください。ゴミ処理を行わずに帰宅した際は、清掃代を請求いたします。
PAGE TOP